2010年03月19日 12:30:05
「日曜の出来事③」

家に帰ってきてどんぐりの写真を撮って、いつもご飯を食べている専用のカウンターに目をやると
そこにはいつもの光景がありました。
私と息子のカメラ、テレビのリモコン、醤油さし、飲み干したコーヒーカップ、さらには食べかけのミスド(写真はチョコファッションw)
散らかっているのはいつものことw
でも、部屋に入ってくる光の具合はこんな色が好きなんです。
ほとんどが、こんな感じで遮られますが。。。→■
今の家は私が23歳のときに親父が建てたもの。
もう15年も経ってます。
唯一こだわったのは、窓を大きくとって光をたくさん入れたこと、天井を高くしたことの二つ。
出窓もつけて物を置けるようにしたのも、密かにお気に入り。
私の部屋も写真の居間兼台所(リビング・キッチンなんてあえて言わないw)もお昼ぐらいから
いい感じで光が入ってきます。
さて、見た目どおりに写真が撮れたので、
いや、この光の具合がとっても良かったので、
いやいや、どんぐり拾いのとき、息子と頭をごっつんこ して二人でゲラゲラ笑ったので、
息子に何かご飯を作ってあげたくなったのです。
本当にただ何となく そう思ったのです。
私がご飯を作るときに意識していることは・・・

家に帰ってきてどんぐりの写真を撮って、いつもご飯を食べている専用のカウンターに目をやると
そこにはいつもの光景がありました。
私と息子のカメラ、テレビのリモコン、醤油さし、飲み干したコーヒーカップ、さらには食べかけのミスド(写真はチョコファッションw)
散らかっているのはいつものことw
でも、部屋に入ってくる光の具合はこんな色が好きなんです。
ほとんどが、こんな感じで遮られますが。。。→■
今の家は私が23歳のときに親父が建てたもの。
もう15年も経ってます。
唯一こだわったのは、窓を大きくとって光をたくさん入れたこと、天井を高くしたことの二つ。
出窓もつけて物を置けるようにしたのも、密かにお気に入り。
私の部屋も写真の居間兼台所(リビング・キッチンなんてあえて言わないw)もお昼ぐらいから
いい感じで光が入ってきます。
さて、見た目どおりに写真が撮れたので、
いや、この光の具合がとっても良かったので、
いやいや、どんぐり拾いのとき、息子と頭をごっつんこ して二人でゲラゲラ笑ったので、
息子に何かご飯を作ってあげたくなったのです。
本当にただ何となく そう思ったのです。
私がご飯を作るときに意識していることは・・・
味よく、手際よく作ること。
この二つだけ。
見た目は、二の次、三の次w
衣食住の中の「食」は大事です。
とくに育ち盛りの子どもには。
まず、しっかり食べてもらうには、美味しくなければ始まりません。
そして、それをいかに早く作れるか。
これです。
自分に作る時には、練習も予て味の研究もしますが、今回は冒険しません。
あまりレパートリーはありませんが、咄嗟に思いついたことなのであるもので作ります。(そりゃとーぜん)
さて、冷蔵庫の中には何が?
間違いなくあるのは、賞味期限ギリ か 期限切れのヨーグルトですが。。。
つづく。。。
この二つだけ。
見た目は、二の次、三の次w
衣食住の中の「食」は大事です。
とくに育ち盛りの子どもには。
まず、しっかり食べてもらうには、美味しくなければ始まりません。
そして、それをいかに早く作れるか。
これです。
自分に作る時には、練習も予て味の研究もしますが、今回は冒険しません。
あまりレパートリーはありませんが、咄嗟に思いついたことなのであるもので作ります。(そりゃとーぜん)
さて、冷蔵庫の中には何が?
間違いなくあるのは、賞味期限ギリ か 期限切れのヨーグルトですが。。。
つづく。。。
コメント
コメントの投稿